高校生クイズ2022出場校の偏差値は?歴代優勝校まとめも!

イベント
スポンサーリンク

 

今年で42回目となる「高校生クイズ2022」が9月9日(金)夜7時〜8時54分に日テレ系列で放送されます。

全国1560チームの中から、決勝大会進出12校が決まりました。

知の頂点に立つのはどこの学校でしょうね?

でもやっぱり気になるのは出場校の偏差値ではないですか?

歴代優勝校も知っておきたいですね。

こちらでは「高校生クイズ2022出場校の偏差値は?歴代優勝校まとめと各学校出身有名人も!」と題して、偏差値や歴代優勝校だけでなく出場チームの紹介動画(Twitter)や各学校出身の有名人もお伝えします。

 

 

スポンサーリンク

高校生クイズ2022出場校の偏差値は?

「高校生クイズ」全国大会出場校12チームの偏差値は以下をご覧ください。

偏差値は「みんなの高校情報」から引用しています。

表記順は日テレ公式サイトに公開されている順番で掲載しています。

高校生クイズ2022出場校の偏差値一覧

  • 埼玉県立浦和高等学校 74
  • 栄東高等学校 73-74
  • 渋谷教育学園幕張高等学校 76
  • 開成高等学校 77
  • 早稲田高等学校 中学受験での偏差値は64-67
  • 長野県松本深志高等学校 69
  • 京都府立洛北高等学校 48-64
  • 洛南高等学校 72-75
  • 灘高等学校 79
  • 東大寺学園高等学校 78
  • 松江工業高等学校 60
  • ラ・サール高等学校 78

やはり高偏差値の学校が多いですね。

過去に3度優勝しているのは開成高等学校と埼玉県立浦和高校で、2度優勝はラ・サール高等学校と東大寺学園高等学校です。

さすが4校とも決勝大会に進出していますね。

 

埼玉県立浦和高等学校

偏差値74

埼玉県立浦和高等学校の有名人は62人

  • タケカワユキヒデ
  • ちゃご(お笑い芸人)
  • 愛川欽也
  • 近藤泰郎
  • 犬飼基昭

 

 

栄東高等学校

偏差値73-74

栄東高等学校の有名人は6人

  • 工藤慎太郎
  • 竹内真理
  • 中山雅行
  • 伊藤元太
  • 工藤沙織

 

 

渋谷教育学園幕張高等学校

偏差値76

渋谷教育学園幕張高等学校の有名人は27人

  • 皆藤愛子
  • 水卜麻美
  • 田中圭
  • 立川志の春
  • 平野拓也

 

 

開成高等学校

偏差値77

開成高等学校出身の有名人は57人

  • 岸田文雄
  • 渡辺光
  • 蜷川幸雄
  • 正岡子規落合陽一
  • 逢坂剛

 

 

早稲田高等学校

早稲田高等学校は中高一貫校の為高校からの募集がなく、偏差値はありません。

中学受験での偏差値は64-67となっています

早稲田高等学校出身の有名人は20人

  • 梅宮辰夫
  • 山本晋也
  • 本高克樹(ジャニーズJr.)
  • 福澤朗
  • 黒川弘務

 

 


 

長野県松本深志高等学校

偏差値69

松本深志高等学校の有名人は37人

  • 田中康夫
  • 降旗康男
  • 小飼雅道
  • 五島慶太
  • 臼井吉見

 

 

 

京都府立洛北高等学校

偏差値48-64

京都府立洛北高等学校出身の有名人は18人

  • 島崎俊郎(お笑い芸人)
  • 伊丹十三
  • 奥田義人
  • 湯川秀樹
  • 朝永振一郎

 

 

 

洛南高等学校

偏差値72-75

洛南高等学校出身の有名人は48人

  • 佐々木蔵之介
  • 伊佐進一
  • 森脇健児
  • 小川伸也
  • 長瀬弘樹

 

 

 

灘高等学校

偏差値79

灘高等学校出身の有名人は41人

  • 和田秀樹
  • 遠藤周作
  • 可能涼介
  • 西村康稔
  • 野依良治

 

 

 

東大寺学園高等学校

偏差値78

東大寺学園高等学校出身の有名人は11人

  • 安部大介
  • 河野真也(お笑い芸人)
  • 島谷能成
  • 本田太郎
  • 森雅彦

 

 

 

松江工業高等専門学校

偏差値60

松江工業高等専門学校出身の有名人は2人

  • 佐々木梨絵
  • 小笹大輔

 

 

 

ラ・サール高等学校

偏差値78

ラ・サール高等学校出身の有名人は28人

  • ラサール石井
  • 伊藤祐一郎
  • 永瀬昭幸
  • 青柳俊彦
  • 東和浩

 

 



高校生クイズ2022歴代優勝校まとめ!

第1回から第42回までの歴代優勝校はこちら

第1回 1983年

第2回 1984年

第3回 1984年

第4回 1985年8月

第5回 1985年12月

第6回 1986年

第7回 1987年

第8回 1988年

第9回 1989年

第10回 1990年

第11回 1991年

第12回 1992年

第13回 1993年

第14回 1994年

第15回 1995年

第16回 1996年

第17回 1997年

第18回 1998年

第19回 1999年

第20回 2000年

第21回 2001年

第22回 2002年

第23回 2003年

第24回 2004年

第25回 2005年

第26回 2006年

第27回 2007年

第28回 2008年

第29回 2009年

第30回 2010年

第31回 2011年

第32回 2012年

第33回 2013年

第34回 2014年

第35回 2015年

第36回 2016年

第37回 2017年

第38回 2018年

第39回 2019年

第40回 2020年

第41回 2021年

山形県立山形南高校 67-69

宮城県第一女子校(現在は宮城第一高) 69

東京都立江戸川高校 59

岐阜県立加納高校 53-67

宮城県仙台第二高校 72

私立東大寺学園高校 78

山形県立山形東高校 70-72

静岡県立静岡高校 71

栃木県立宇都宮高校 72

北海道札幌西高校 70

福井県立高志高校 67

茨城県立水戸第一高校 73

私立ラ・サール高校 78

栃木県立石橋高校 66

鳥取県立米子東高校 66-69

愛媛県立西条高校 42-58

青森県立弘前高校 69

国立筑波大学附属駒場高校 78

北海道札幌南高校 72

三重県立川越高校 60-63

山口県立宇部高校 67-68

北海道旭川東高校 67

私立栄光学園高校 71

岐阜県立岐阜高等学校 72

埼玉県立浦和高校 74

埼玉県立浦和高校 74

私立ラ・サール高校 78

私立東海高校 78

私立東大寺学園高校 78

私立開成高校 78

私立開成高校 78

私立開成高校 78

私立慶應義塾高校 76

京都府洛北高校 48-64

埼玉県立浦和高校 74

私立灘高校 79

私立桜ヶ丘高校 44

私立桜ヶ丘高校 44

洛北高校 48-64

渋谷教育学園幕張高等学校 76

私立西大和学園 76

 

 

第42回2022年高校生クイズの優勝校は 私立開成高等学校 でした!!

圧倒的な強さでした。

おめでとうございます!!

 

まとめ

高校生クイズ2022出場校の偏差値と歴代優勝校に加え各チームの紹介動画(Twitter)と各学校出身の有名人をまとめました。

どの学校も校風と言うか個性がありましたね。

クイズに対する熱い想いも素敵です!

どの学校が優勝するのかドキドキしながらテレビ観戦しましょう!!

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
イベント
smile21をフォローする
AWESOME!

コメント

タイトルとURLをコピーしました