岡山県総社市にある「豪渓」は、秋になると紅葉の美しさで有名な場所です。
全長600mの渓谷で、奇岩、奇峰が連続しています。
圧倒されるほどの花崗岩ですが、ここに紅葉が加わると非常に美しい景色となり、紅葉の名所として有名です。
今回は、豪渓の紅葉を見るために抑えておくポイントをまとめてみました。
豪渓の紅葉2023アクセスと駐車場情報
トイレについて
豪渓の紅葉2023見頃と見どころ
豪渓の紅葉2023見頃はいつ?
豪渓の紅葉の見頃は11月中旬から11月下旬あたりです。
豪渓の紅葉。
真っ暗で携帯では歯が立たなかったけど、一眼でなんとか。 pic.twitter.com/UCDkshpjLp— X実録スピチューブX 岡山グルメ・観光・廃墟など (@spitubeokayama) November 18, 2022
上旬で見頃のこともありますし、年によっては上旬ではまだ葉が緑ということもありました。
確実に見たいということでしたら、中旬から下旬を狙って行くのが良いでしょうね。
12月に入ってしまうともう遅いかもしれません。
豪渓は日本の五大名峡
豪渓は日本の五大名峡の一つに数えられています。
豪渓の紅葉はまだまだ…( ᯣ – ᯣ )#GPZ900R #GPz900R#Ninja#豪渓 #岡山 #総社 #紅葉の名所#奥吉備街道でR1に煽り倒されていたのはワタクシです pic.twitter.com/p9z463mDB1
— ザキ (@zak_zx9) October 27, 2019
豪渓の切り立った崖は大迫力ですよね。
ちなみに、他の五大名峡はこちらです。
【昇仙峡(山梨県)】
昇仙峡へいったおれとフォロワー「ゲームやゲーム」「原神」「マイクラ」 pic.twitter.com/wcqqqdLaTd
— くすぬぎ (@cururi_k) August 5, 2023
【寝覚の床(長野県)】
危ない、寝覚の床で落ちかけてた
結局ほとんど寝てないんよ pic.twitter.com/LQQhFriYUS— よしき@夏眠中 (@YoshikiTakeishi) August 11, 2023
【帝釈峡(広島県)】
今週は水曜日に休みが取れたので、心を癒しに帝釈峡へ🚗平日だったから人少なかったからゆっくりできたけど、流しそうめんや釣り堀も休み😭また行こっと🙄次は新規開拓だな🤔#気分転換 #帝釈峡 pic.twitter.com/afAUA1TpJi
— Y.Fujinami (@sydmomiji) August 6, 2023
【長門峡(山口県)】
長門峡へ 往復 10km 歩きました。
紅葉は まだまだでしたが 見渡す限りの地衣類を楽しみました♪
#地衣類 pic.twitter.com/FMEAIGORHV— 葉いろ (@como2o_omoc) September 21, 2021
いずれも圧倒されるほどの景観です。
水の力でこのような美しい地形ができたことに驚きですね。
豪渓寺と御朱印
豪渓には、「豪渓寺」があります。
豪渓寺は、趣があって素晴らしい景色を楽しむことができるお寺です。
住所:719-1151 岡山県総社市槇谷2763
真言宗醍醐派のお寺で、江戸後期から明治の初めごろに建てられたといわれています。
修験道の修行の山と言われている天柱山を見るとこができます。
天柱山は、崩落が進んでいて危険なので登山は禁止となっています。
ここのリフレクションも好き。
この辺は比較的空いてる。
豪渓寺の仁王様もなかなか。去年は閉鎖されてたけど、鐘撞堂を作ってた模様。 pic.twitter.com/lgrql4aknF— なつ🧞♀️ (@LIVE825) November 11, 2022
見返り橋
見返し橋は、渓谷沿いに作られた遊歩道の最終地点にある鮮やかな赤い橋です。
紅葉の時期には、紅葉の赤との見事な調和を楽しむことができます。
— ポンポコピーのポンポコナーのボーロスターのチャラン・ポ・ラン (@SW20twinturbo) June 13, 2021
豪渓観光案内所から片道800mくらいです。
(引用:https://www.city.soja.okayama.jp/kanko_project/kanko/kannkou_bunnka/kankouti/gokei.html?pc)
道中、紅葉や槇谷川の景色をながめながらゆっくり歩いてみるのはいかがでしょうか。
天柱
天柱山は、豪渓寺の山号となっています。
標高329.14mの山です。
豪渓
11.5.Sat#岡山 #総社 #豪渓 #紅葉2022 #紅葉 #天柱#紅葉情報 #紅葉スポット#紅葉を見に行こうよう#キヤノン党でほめあいたい #eosm100 #銀杏 #もみじ#canonphotography #キリトリセカイ pic.twitter.com/iTnJAlS8Iz
— ヨッシー (@y_yossy24) November 5, 2022
麓の岩盤には「天柱」の二文字が刻まれています。
登山は禁止されていますのでご注意ください。
離れたところから見ても大迫力の山です。
豪渓の紅葉2023アクセスと駐車場情報!
公共交通機関でのアクセス
公共交通機関を使って向かう手段はいくつかありますが、いずれにせよ総社駅か豪渓駅を目指してください。
豪渓観光案内所までのアクセスをご紹介します。
・JR総社駅よりタクシーで約30分。
・JR豪渓駅より塚元(豪渓駅より徒歩10分ほど)へ向かう。中鉄バスに乗車し影平下車。徒歩約25分。
・JR豪渓駅よりタクシーで約20分。
車でのアクセス
公共交通機関を使うと本数が少なかったり乗り換えが多かったりとやや不便です。
混雑に注意をしながら、お車で行かれるのが一番便利かとは思います。
・JR総社駅より車で約30分。
・JR豪渓駅より車で20分。
駐車場について
豪渓観光案内所には、数台分の駐車スペースがあります。
しかし、ここは停められる台数が少ないので、混雑する時期には、少し手前(南側)の駐車場に駐車することをおすすめします。
そちらは、普通車40台分、バスは3台分の駐車場が準備されています。
料金は無料です。
ただし、道は結構狭いのでじゅうぶんに気を付けて通行するようにしてください。
トイレについても!
トイレの場所
トイレは、豪渓観光案内所に設置されていますので、出発前に行かれたら良いでしょうね。
また、豪渓寺にも設置されているのでまず困ることはないでしょう。
なお、JR総社駅にはトイレがありますが、JR豪渓駅にはトイレがありません。
JR豪渓駅のトイレは撤去されてしまっているので、ご注意ください。
売店や休憩所はある?
豪渓観光案内所には、東屋があって休憩ができるようになっています。
お疲れの際はご利用ください。
売店はありません。
JR総社駅近くやJR豪渓駅近くにはコンビニがあるので、必要な方はこちらを利用されるのが良いでしょう。
総社市はパンの製造出荷額が県内1番で、おいしいパン屋さんもとっても多いんです。
豪渓に入る前に総社のパンを購入してから行っても楽しいかもしれませんね。
まとめ
紅葉で有名な豪渓についてまとめました。
市街地からは少し離れた場所ですが、紅葉と岩の美しさは一見の価値がありますよ。
大迫力の自然を感じたい方は一度行ってみられてはいかがでしょう。
コメント