KinKi Kidsの堂本光一さん主演の舞台「チャーリーとチョコレート工場」が2023年10月の帝国劇場を皮切りに福岡・大阪で上演されます。
堂本光一さんの舞台のチケットは倍率が高くなることは間違いなく、FC先行・一般・カード枠をフルに利用してなんとかゲットしたいものです。
この記事では「チャーリーとチョコレート工場カード枠いつから?おすすめのクレカについても!」と題して、カード枠はいつからなのか?おすすめのクレカについてご紹介します。
チャーリーとチョコレート工場カード枠いつから?
チャーリーとチョコレート工場カード枠いつから?
この投稿をInstagramで見る
舞台「チャーリーとチョコレート工場」のカード枠について発表がありました!
- エポス 8月21日〜
- ビュー 8月21日〜
- ニコス 9/10まで
- セディナ 9/10まで
東宝グループとジャニーズが制作する公演には基本的にカード枠があるので、「チャーリーとチョコレート工場」に関してもやはりカード枠がありました!
ソースに関しては2021年に上演された堂本光一さん主演の「ナイツ・テイル」と同じような日程であることから予想させていただきました。
ではカード枠がどのようなものなのかご紹介します。
カード枠について
舞台のチケットの申し込み方法は一般的に以下の通りです。
- ファンクラブ先行枠
- 一般販売枠
- カード枠
ジャニーズの公演の場合、まずファンクラブ先行枠から販売され、次にカード枠・一般販売枠という流れになります。
カード枠とはクレジット会社が割り当てられているチケットを、カードを持つ会員が優先的にチケットを申し込みすることができるシステムで、抽選となっています。
ファンクラブに入会している方はまずFC枠でチケットの申し込みをして、当落発表が分かり次第カード枠に応募することができます。
次はカード枠申し込みする際におすすめのカードはどれなのかご紹介します。
チャーリーとチョコレート工場おすすめのクレカについても!
カード枠おすすめのクレカについて!
「チャーリーとチョコレート工場」のカード枠の申し込みにおすすめのクレカは以下の2枚です。
今回は断然お得なこの2つのカードに絞ってご紹介します。
- エポスカード
- JCBカード
エポスカードとJCBカードがおすすめの理由は、
✅即日発行可
✅舞台の取り扱い公演が多い
まずはカードの年会費が永年無料なところは良いですよね。
持っているだけで年会費が発生してしまうカードだと作るのをためらってしまうかもしれませんが、無料で作れてしかもカードにかかるお金は永年無料ですから持っていても損はありません。
お急ぎの方には即日発行が可能ですし、舞台の取り扱い公演数が多いことも魅力の一つです。
それではおすすめクレカ、エポスカードとJCBカードについて見てみましょう!
エポスカード
エポスカードはジャニーズの舞台公演でカード枠が最も多いのが特徴です。
現在チケットが販売中の「ドリボ」では初日と千秋楽の申し込みができる唯一のクレカです!
入会特典として2,000円分のエポスポイントが付与されとてもお得です。
また、最短即日発行ができるのでお急ぎの場合でも安心ですね。(他社クレカは発行までに1~2週間かかります)
何よりエポスカードが断然有利な理由は過去のドリボ公演の取り扱い数とカード利用者数を見れば歴然としています。
取り扱い公演数が同じだったとしてもカード利用者が少ない方が当選確率は上がりますね。
カード枠 | 取り扱い公演数 | 利用者数 |
エポス | 20公演 | 700万人 |
JCB | 20公演 | 1億超え |
最短即日発行!エポスカード
の申し込み方法は、
- WEBでお申し込み
- 入会審査(審査結果をメールですぐにお知らせ)
- マルイ店舗にてお受け取り(最短当日受け取り可能・もしくは郵送)
という流れになっています。
クレカを最短当日受け取りするにはマルイ店舗が営業時間内であることが前提となります。
また本人確認書類が必要となるのでお忘れないようにお願いします。
WEBでお申し込みしていても郵送受け取りすることは可能で、その場合は約1週間後にご自宅に配達されます。
エポスカードは1枚持っておくとこんなに便利!
✔︎カード番号と名前は裏面に
✔︎海外旅行傷害保険利用付帯
✔︎入会特典2,000円分のエポスポイントプレゼント
✔︎大きい買い物には一時的な増額サービス
✔︎ためたポイントはプリペイドカードにチャージ
✔︎不正利用されたら全額補償
✔︎Apple Payに追加できる
✔︎70種類以上のデザインから選べる
堂本光一さんの舞台を見にいくチャンスを増やす!

JCBカード
JCBカードはWEBで最短5分で申し込みすることができます。
その場合はナンバーレスにすると5分で発行可能、すぐに使えるのでお急ぎの方はお忘れなく。
JCBカードのお申し込み方法はこちら↓
- WEBで申し込み
- 入会審査(ここまで最短5分メールにてお知らせ)
- MyJCBをダウンロード(初回のみアプリ起動時に顔写真付き本人確認書類にて確認)
- MyJCB内にカード番号を表示
- カードをお届け(約1週間)
*ナンバーレス及び即判定の受付時間はAM9:00-PM8:00です。受付時間を過ぎたら翌日の取り扱いとなります。
チャーリーとチョコレート工場 一般販売!
一般販売のスケジュール
チャーリーとチョコレート工場の一般販売のスケジュールが発表されました!
公演の約1ヶ月前の販売となります。
【一般発売日】
【大阪】11月5日(日) 10:00〜
【福岡】11月25日(土) 10:00〜
*会員登録の必要なし
*劇場窓口、東宝テレザーブではお取り扱いなし
先行抽選エントリー
*2023年3月26日(日) までに東宝ナビザーブにご登録(無料)いただいている会員様が対象
まとめ
舞台「チャーリーとチョコレート工場」のカード枠について、まだ公式からの発表はありませんが、カード枠があるとすれば、申し込みは8月上旬になると予想します。
カード枠でおすすめなのは公演数が多く年会費永年無料エポスカードです!
一般発売日と先行抽選エントリーも追記しました。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント