よみうりランドイルミネーション2023-2024期間や混雑状況を徹底調査!

アフィリエイト広告を利用しています
イベント
スポンサーリンク

 

2010年にスタートした「よみうりランドイルミネーション」の開催が今年も決定されましたね。

よみうりランドイルミネーションは別名「ジュエルミネーション」と呼ばれています。

文字通り、宝石のような輝きを放つイルミネーションで、カップルはもちろん、友人や家族とお楽しみいただけます。

よみうりランドイルミネーション2023-2024の開催期間はいつからいつまでなのでしょうか。

今回は、よみうりランドイルミネーション2023-2024の期間や混雑状況、料金などを調査しました。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

よみうりランドイルミネーション2023-2024期間は?

よみうりランドイルミネーション2023-2024のテーマは「LIGHT is LOVE」です。

人や自然、そして地球への愛を光で表現しています。

よみうりランドイルミネーションでしか見ることのできない、東京の大夜景をお楽しみいただけます!

ここでは、よみうりランドイルミネーション2023-2024の開催期間や点灯時間、アクセスなどについてご紹介していきます。

 

よみうりランドイルミネーション開催期間

よみうりランドイルミネーション2023-2024の開催期間は下記の通りです。

  • 2023年10月19日(木)〜2024年4月7日(日) 【152日間予定(休園日を除く)】     ※2024年3月1日(金)〜2024年3月15日(金)の平日は日中の遊園地営業のみ

今年も長期間の開催なので、計画を立ててぜひ足を運びたいですね!

 

よみうりランドイルミネーション点灯時間

よみうりランドイルミネーション2023-2024の点灯時間は、16:00〜20:30です。

2022-2023のイルミネーションでは、クリスマス近くはいつもより30分延長されていたので、今年もその時期は延長されるかもしれませんね。

新しい情報を楽しみに待ちましょう!

 

よみうりランドイルミネーションの駐車場

よみうりランドイルミネーションの駐車場については下記の通りです。

【営業時間】 7:30〜22:00

【平日】 1500円/日 【土日祝・特定日】 2000円/日

※土日祝は駐車場が大変混雑し、遠方の臨時駐車場を案内する場合がございます。

 

よみうりランドイルミネーションへのアクセス

よみうりランドイルミネーションへのアクセスはこちらです。

  • 京王線「よみうりランド駅」からゴンドラ「スカイシャトル」で5〜10分
  • 京王線「よみうりランド駅」から小田急バスで5分
  • 小田急線「読売ランド駅前」から小田急バスで10分

新宿方面から行かれる方は、上空からイルミネーションを楽しむことができるゴンドラ「スカイシャトル」のご利用がおすすめです!

 

よみうりランドイルミネーション所要時間はどれくらい?

よみうりランドイルミネーション2023-2023は、昨年同様16:00〜20:30の4時間半の点灯となっております。

16:00になるとイルミネーションが点灯するので、16:00頃には現地に到着しおきたいですね。

または、お昼はアトラクションで遊び、夜はイルミネーションを楽しむのもおすすめです!

レストランやカフェがあるので、お食事やホットドリンクを楽しみながら、ゆっくりとイルミネーションを眺められます。

また、イルミネーションだけでなく、アトラクションや大迫力の噴水ショーもあるので、時間いっぱいまでお楽しみいただけますよ!

しかし、お子様はイルミネーションを眺めるだけでは飽きてしまうかもしれませんよね。

そんな時は、毎年人気の「光る飴」(数に限りがございます)子どもと楽しめるアトラクションがあるので、ご家族みんなでお楽しみください!

 

よみうりランドイルミネーション2023-2024混雑状況を徹底調査!

よみうりランドイルミネーション2023-2024の開催期間は、2023年10月19日(木)〜2024年4月7日(日)の152日間の予定です。

長期間の開催になるので、人が分散され、人混みで移動が大変ということにはなりにくくなっております。

しかし、ゴンドラや大観覧車などはとても人気で、待ち時間が発生することもあるようです。

ここでは、よみうりランドイルミネーション2023-2024の予想される混雑時期や時間帯などをご紹介していきます。

 

混雑する時期

よみうりランドイルミネーションの混雑が予想される時期はこちらです。

  • ハロウィン
  • 12月のクリスマスシーズン
  • 年末年始
  • バレンタイン
  • 連休

昨年も年末年始や冬休みなど、イベント時期には大変混み合っていたようです。

そのため、今年もイベント時期には混雑が予想されます。

混雑が苦手な方は、イベント時期を避けて行くのが良さそうですね。

 

混雑する時間帯

よみうりランドイルミネーションの混雑しやすい時間帯は、17時〜18時頃です。

ちょうど日が沈んでくる時間帯を狙ってくる方が多いようですね。

混雑を避けたい方は、お昼から入園しておくか、少し遅めの19時頃に着くようにしてもいいかもしれません。

 

比較的空いている時期

よみうりランドイルミネーションの比較的空いている時期は、平日又は小雨の日なります。

イルミネーション期間といっても、やはり平日や小雨の日は空いているそうです。

イベント時期にこだわりがなく、ゆっくりと楽しみたい方は、比較的空いている平日や小雨の日を狙って計画を立ててみてはいかがでしょうか。

 

ゴンドラと大観覧車は混雑!待ち時間はどれくらい?

よみうりランドイルミネーション期間に混雑するのが、ゴンドラ大観覧車です。

園内の大観覧車は、イベント時期になると1時間以上の待ち時間が発生することがあるそうです。

また、京王よみうりランド駅とよみうりランドを繋ぐゴンドラ「スカイシャトル」は、イベント時期になると、特に混雑が予想されるためご注意ください。

 

駐車場の混雑状況

よみうりランドの駐車場は、イルミネーション時期になると周辺道路も含め、大変混雑します。

特に、土日祝は平日以上の混雑が予想されます。

少しでも混雑を避けたい方は、お昼から入園・少し遅めの19時頃を目安に行くようにしてみてもいいかもしれません。

 

よみうりランドイルミネーション2023-2024見どころは?

よみうりランドイルミネーション2023-2024の見どころはこちらです。

新色「アースブルー・ジュエリーカラー」

ラブ・グランオブジェ(大観覧車)

パサージュ・オブ・ラブ

噴水ショー

順番にご紹介していきます。

 

新色「アースブルー・ジュエリーカラー」

正面入園口入ってすぐの太陽の広場の周辺が新色の「アースブルー・ジュエリーカラー」に染まります。

光色は、アクアマリンやサファイアなどの明るいブルー系がベースとなっているようです。

優しく、美しい光に癒されに行きたいですね。

 

ラブ・グランオブジェ(大観覧車)

よみうりランド1番の人気の「大観覧車」です。

大観覧車から見えるジュエルミネーションと遠くに見える東京の夜景は、ここでしか見られない絶景です!

また、大観覧車は上半分は金色・下半分はピンク色で照らされいます。

ぜひ、この光の配色も一緒にお楽しみください。

 

パサージュ・オブ・ラブ

パサージュ・オブ・ラブは、全長140mの光のトンネルです。

桜並木と光の演出で、多彩なカラーイルミネーションが交差する華やかさが魅力です。

桜とイルミネーションは、この時期だからこそ見られるコラボになるので、ぜひお楽しみください!

 

噴水ショー

よみうりランドイルミネーションで毎年人気の噴水ショーです。

高さ15mの巨大リングのウォータースクリーン映像や、188本の噴水など圧倒的なスケールです!

波のプールでは17:00から15分間隔で、3つの噴水ショーをお楽しみいただけます。

よみうりランドでしか見られない、大迫力の噴水ショーをお楽しみください!

 

よみうりランドイルミネーション料金について

よみうりランドイルミネーション2023-2024のチケットは、入園する時間によって異なります。

一日中遊ぶのか、夕方からイルミネーションを楽しむのか、ご自身に合ったチケットを選んでくださいね。

今年から出た新たなパスについてもご紹介していきます。

 

入園料

こちらは遊園地の入園のみです。

※イルミネーションはご覧いただけますが、アトラクションは別途料金がかかります。
大人(18歳〜64歳)中高生小学生・シニア(65歳以上)未就学児(3歳以上〜小学生未満)
通常価格1.800円1.500円1.000円1.000円
公式オンライン価格1.600円1.300円800円800円

 

アフターパス

ジュエルミネーション開催日の15:00〜の入園+アトラクション乗り放題のチケットです。           (10月19日(木)〜)

大人(18歳〜64歳)中高生小学生・シニア(65歳以上)未就学児(3歳以上〜小学生未満)
通常価格3.100円2.500円2.200円1.500円
公式オンライン価格2.800円2.200円1.900円1.200円

 

ワンデーパス

遊園地の入園+アトラクション乗り放題のチケットです。

イルミネーションもアトラクションも、1日楽しみたい方はこちらがおすすめです!

大人(18歳〜64歳)中高生小学生・シニア(65歳以上)未就学児(3歳以上〜小学生未満)
通常価格5.800円4.600円4.000円2.400円
公式オンライン価格5.400円4.200円3.600円2.000円

 

半年パスと年間パス

今年から新たに登場したパスです。

※購入には、よみランCLUBへの登録が必要です。

半年パス(購入から半年間、遊園地の入園+アトラクション乗り放題)

大人(18歳〜64歳)中高生小学生・シニア(65歳以上)未就学児(3歳以上〜小学生未満)
通常価格10.800円7.900円6.800円3.800円

 

年間パス(購入から1年間、遊園地の入園+アトラクション乗り放題)

大人(18歳〜64歳)中高生小学生・シニア(65歳以上)未就学児(3歳以上〜小学生未満)
通常価格18.900円14.700円12.600円7.000円

 

まとめ

今回は、よみうりランドイルミネーション2023-2024の期間や混雑状況、点灯時間などについてまとめてみました。

よみうりランドイルミネーション2023-2024の開催期間や点灯時間はこちらです。

開催期間:2023年10月19日(木)〜2024年4月7日(日)【152日間予定(休園日を除く)】※2024年3月1日(金)〜2024年3月15日(金)の平日は日中の遊園地営業のみ

点灯時間:16:00〜20:30

また、ハロウィンやクリスマスなどのイベント時期は混雑が予想されます。

混雑を避けたい方は、イベント時期・冬休みなどを避けた、平日又は小雨の日がおすすめです!

今年も見どころ満載のよみうりランドイルミネーション2023-2024に、足を運んでみてはいかがでしょうか。

イルミネーションの時間帯は冷えてくるので、暖かい服装で体調に気をつけて楽しんでくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
イベント
momoをフォローする
AWESOME!

コメント

タイトルとURLをコピーしました