酉の市2022浅草の日程と屋台は?アクセスや駐車場混雑情報も!

イベント
スポンサーリンク

 

関東三大酉の市の一つである浅草の酉の市2022が今年も開催されます。

「酉の市」と聞いたら「浅草でしょ?」と思う方も多いのではないでしょうか。

浅草鷲神社で行われる酉の市には70万人が訪れ、屋台の出店は700軒とも言われています。

今年は行動制限もありませんし、屋台も賑わうのではないでしょうか。

こちらでは「酉の市2022浅草の日程と屋台は?アクセスや駐車場混雑情報も!」と題してお伝えします。

 

 

スポンサーリンク

酉の市2022浅草の日程

酉の市2022浅草の日程と開催時間

今年の酉の市は三の酉まで開催されます。

三の酉まである年は火災が多いと言われています。

酉の市2022浅草
一の酉:11月4日(金)
二の酉:11月16日(水)
三の酉:11月28日(月)
開催時間:0:00~24:00

 

 

宵宮祭

前日に開催される「宵宮祭」は以下の3日で開催時間は同じく0:00~24:00までです。

  • 11月3日(木)
  • 11月15日(火)
  • 11月27日(日)

 

 

酉の市2022浅草の開催場所

浅草の酉の市は「西の寺 長國寺」と「浅草鷲神社」で開催されます。

鷲神社と長國寺は元々同じ寺社だったので建っている場所は隣になります。

アクセスについては下記の「酉の市2022浅草のアクセスは?」をご覧ください。

 

👇こちらの地図を見るとお隣同士なのがわかると思います。

 

浅草鷲神社の酉の市限定御朱印

浅草鷲神社では酉の市限定の御朱印がいただけます。

今年は三の酉まで開催されるので3種類の御朱印がいただけますね。

 

酉の市特別御朱印2022

2022年の酉の市特別御朱印は「日本武尊」の背景です!

特別感がすごいですね。

これは授かりたいですね。

 

長國寺の酉の市限定御朱印

長國寺でも酉の市限定の御朱印がいただけます。

こちらも三の酉まで3種類の御朱印がいただけます。



 

酉の市2022浅草の屋台情報!

屋台が出店する道路や、これまでに出店した気になる屋台をご紹介します。

酉の市2022浅草の屋台が出店する道路

👇去年の屋台の状況です。すごい数の屋台ですね。

 

屋台出店は毎年同じとは限りませんが比較的通年出店する道路はこちらです。

引用:浅草酉の市

 

飴細工

👇今年も飴細工のオーダー実演販売を行います!!

素敵な金魚ですね💕

 

切山椒

切山椒は縁起物なので見つけたらゲットしましょう!

山椒の香りがほのかにしてふんわり柔らかく、求肥やお餅が好きな方にはおすすめです。

おでん・モツ煮・焼き鳥!

ここは絶対に行ってみたいですね

タマちゃんすくい

サザエさんの「タマちゃん」のようですね。

今年も出店しているのでしょうか?とっても気になります。

 

この飴ちゃんはどこで売ってるのでしょう?可愛いですね💕

 

酉の市2022浅草のアクセスは?

浅草で開催される酉の市は鷲神社と長國寺で開催されます。

元々は同じ寺社でお隣同士なのでどちらかを目指せば必ず到着します。

こちらでは鷲神社を目指すルートを載せました。

入谷駅から鷲神社

鷲神社・長國寺に一番近いのは日比谷線の入谷駅でグーグルマップによると徒歩8分です。

 

浅草駅から鷲神社

2番目に近いつくばエクスプレス浅草駅からはGoogleマップによると徒歩10分です。

 

田原町駅から鷲神社

田原町駅から鷲神社はGoogleマップによると徒歩19分です。

 

 

酉の市2022浅草の駐車場や混雑情報!

鷲神社・長國寺周辺の駐車場

国際通りや鷲神社・長國寺の周辺は交通規制があり車では近くまで行けません。

鷲神社・長國寺まで歩くと20分くらいかかってしまいますが、雷門地下駐車場ならおそらく交通規制外ですし、収容台数も197台と多く駐車料金もお手頃価格なので一番お勧めです。

ただし交通規制によっては入庫できない可能性もありますし、道路がガチガチに混雑してなかなか動かないとか、すぐに満車になるといったこともあるかもしれません。

車で行かれる方は注意が必要です。

 

【雷門地下駐車場】
住所:東京都台東区雷門2-12-18
料金:30分200円・以後15分毎に100円
営業時間:7:00~23:00年中無休
収容台数:197台
*営業時間外は入出庫できませんが泊まりは可

 

 

鷲神社・長國寺周辺の混雑情報や交通規制は?

鷲神社・長國寺周辺は酉の市開催期間、交通規制があるので間違いなく混雑します。

2022年の浅草酉の市の交通規制はまだ公表されていませんので昨年開催時の交通規制をご紹介します。

国際通りだけでなく鷲神社や長國寺周辺まで交通規制があります。

通行禁止地域や駐停車禁止区域など終日実施されることもあるので、公式発表がありましたらこちらに追記いたします。

なるべく電車等の交通機関を利用することをお勧めしますが、車で行かれる場合は交通規制情報を把握してスムーズにアクセスしてくださいね。

 

2022年11月16日 二の酉 駐車場は埋まっているようです

 

まとめ

酉の市2022浅草の日程と屋台・アクセスや駐車場混雑情報についてご紹介しました。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
イベント
smile21をフォローする
AWESOME!

コメント

タイトルとURLをコピーしました