【スタバ】レモンケーキフラペチーノのカスタムおすすめ!いつまで販売?

アフィリエイト広告を利用しています
グルメ・お取り寄せ
スポンサーリンク

 

スターバックスコーヒージャパンより、2023年5月31日より新商品の販売が発表されました。

それは、レモンケーキフラペチーノです!

名前を聞くだけで美味しそうで爽やかな感じがしますね。

「スタバで待ち合わせ」

「スタバでレポートを書く」

など、スターバックスは私たちにとって、とても身近なところにあるコーヒーショップです。

「スタバはなくてもスナバ(砂場)はある」で話題になった鳥取県にも、現在はスタバがあり、日本のすべての都道府県にはスターバックスがあります。

みなさんもスターバックスに一度は行ったことがあるのではないでしょうか。

そんなスターバックスの新商品ということならば期待はじゅうぶんです。

レモンケーキフラペチーノがどんな商品なのか、チェックしていきましょう。

内容はこちらです。

レモンケーキフラペチーノについて
レモンケーキフラペチーノのカスタムおすすめ!
レモンケーキフラペチーノいつまで販売?
スポンサーリンク

レモンケーキフラペチーノについて

こちらがレモンケーキフラペチーノです!

レモンの風味が爽やかなのだろうかと予想できますね。

瀬戸内レモンを使用していて、レモンケーキのじゃりっとした砂糖の食感も再現しているそうですよ。

 

瀬戸内レモンは、完熟ギリギリまで木の上で育てるので、皮が薄く糖度の高いレモンです。

広島県で栽培されていて、国産レモンでは日本一の生産量となっています。

海外のレモンとの大きな違いは、やはり「皮」でしょう。海外からから入ってくるレモンは輸送期間が長いため、それに耐えられるように皮に防カビ剤が塗ってあります。そのため、皮をいただくことにはあまり向いていません。果肉だけでは、レモンの魅力が半減してしまいます。しかし、瀬戸内レモンはそのような心配がないので安心していただくことができますよ。

 

レモンケーキは、長くから親しまれている焼き菓子です。

100円ショップでも販売されていたりするので、食べたことがある方も多いでしょう。

「レモン」ではなく「レモンケーキ」をイメージした新商品というところに興味がわきますね。

 

「フラペチーノ」とは、「フラッペ」と「カプチーノ」から作られた名前です。スターバックスが商標権を取得しています。日常にあふれている単語ですが、実は、ほかのお店では「フラペチーノ」という単語を使って商品を販売することができません。

 

レモンケーキフラペチーノの値段やサイズ

レモンケーキフラペチーノの気になる値段とサイズはこちらです。

サイズ:トールのみ
値段:690円(店内利用)、678円(テイクアウト)

トールサイズは350mlで、小さいほうから2番目です。

このくらいのサイズです。

たくさん飲みたい人にはちょっと物足りないサイズかもしれませんね。

レモンケーキフラペチーノのドリンク構成

レモンケーキフラペチーノのドリンク構成はこのようになっています。

【ドリンク部分】
・レモンケーキ
・レモンピールソース
・ミルク
・氷
【トッピング部分】
・フリーズドライレモンピール
・レモンパールシュガー
・レモンアイシングソース
・ホイップクリーム
レモンケーキフラペチーノは、レモン原材料のうち75%が瀬戸内レモンです。
レモンピールは、レモンの皮から作られていて香りがとても良いんですよ。

レモンケーキフラペチーノのカロリーは?

レモンケーキフラペチーノのカロリーは、まだ公式発表されていません。

過去に発売されたレモン系のフラペチーノを参考にしてみましょう。

2019年に販売された「レモンヨーグルト発酵フラペチーノ」は469kcalでした。

2021年に販売された47JIMOTOフラペチーノ「広島瀬戸内レモン&シトラスじゃけえフラペチーノ」は386kcalでした。

レモンケーキフラペチーノもこのあたりのカロリーになりそうですね。

レモンケーキフラペチーノのカロリーを抑える方法

スターバックスのフラペチーノは、とても美味しいけれどカロリーが気になりますよね。

運動をしてカロリーを消費するという方法もありますが、ここではカロリーを摂取しない方法を考えてみましょう。

【ホイップクリーム】
ホイップクリームを抜いてみましょう。完全に無しにしてしまうと少し寂しいですし、ホイップクリーム好きには辛い選択なので、量を減らしてみるのも良いですよ。
【トッピング】
トッピングを抜いてみましょう。シロップやソースを抜くとカロリーを抑えることができます。ただし、レモンピールやパールシュガーを抜くと、食感や香りが減ってしまうので、そのあたりはよく考えてからにしましょう。

レモンケーキフラペチーノのカスタムおすすめ!

スターバックスは、自分の好みにカスタムができるところが嬉しいところですよね。

レモンケーキフラペチーノのカスタムはどうなのでしょうか。

ハチミツ追加(無料)

ハチミツの追加は無料です。

レモンとハチミツは元々相性が良いのでハチミツのカスタムは期待ができますね。

チョコレートソース(無料)

チョコレートソースを無料で追加することができます。

レモンとチョコソースの組み合わせはどんな味になるのか興味深いです。

 

キャラメルソース(無料)

キャラメルソースは、無料で追加することができます。

レモンとキャラメルはとても合いそうですね。

シトラス果肉(110円)

シトラス果肉を有料で追加することができますよ。

レモンにさらにフルーツ感が追加されてジューシーさを感じることができるでしょう。

ホイップクリーム(55円)

ホイップクリームは有料で追加することができます。

その分、カロリーも追加されますがホイップクリーム好きさんにはたまらないですね。

 

チョコレートチップ(55円)

チョコレートチップは、有料で追加することができます。

カリカリとした食感が追加されて、楽しくいただけそうですね。

ミルクを変更する(無料・有料)

ミルクを変更したい方は以下を参考にしてください。

・低脂肪乳に変更(無料)
・無脂肪乳に変更(無料)
・豆乳に変更(55円)
・アーモンドミルクに変更(55円)
・オーツミルクに変更(55円)
・ブラベミルクに変更(55円)

低脂肪乳や無脂肪乳はカロリーを抑えることができますし、無料なのでおすすめです。

豆乳は、カロリーはあまり変わらないのですが植物性たんぱく質が豊富です。。

あまり聞いたことがないブラべミルクというのは、スターバックスミルクとホイップ用クリームを混ぜ合わせたものです。

とてもクリーミーなミルクなのですが、その分、カロリーが高いのではないかと思われます。

レモンケーキフラペチーノいつまで販売?

レモンケーキフラペチーノの販売開始日は決定していますが、終了はいつなのでしょうか?

販売終了は「材料がなくなり次第」ということです。

これまでの期間限定フラペチーノは、だいたい1か月から1か月半くらいで終了となっています。

また、レモンケーキフラペチーノは販売前から話題になっていて、「早く飲みたい」という声がSNS上に上がっています。

レモンケーキフラペチーノは、きっと大人気になるであろうと考えると、7月か7月半ばには終了するのではないでしょうか。

「飲みたい!」と思っている方は、早めにお店に行かれることをおすすめします。

まとめ

スターバックスの新商品、レモンケーキフラペチーノについて調べました。

販売前から大人気です。

「行くのは明日でいいかな」と思っているうちに終了してしまう可能性がありますのでお早めに。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
グルメ・お取り寄せ
pinako02をフォローする
AWESOME!

コメント

タイトルとURLをコピーしました