スターバックスコーヒージャパンより、2023年5月31日より新商品の販売が発表されました。
それは、レモンケーキフラペチーノです!
名前を聞くだけで美味しそうで爽やかな感じがしますね。
「スタバで待ち合わせ」
「スタバでレポートを書く」
など、スターバックスは私たちにとって、とても身近なところにあるコーヒーショップです。
「スタバはなくてもスナバ(砂場)はある」で話題になった鳥取県にも、現在はスタバがあり、日本のすべての都道府県にはスターバックスがあります。
みなさんもスターバックスに一度は行ったことがあるのではないでしょうか。
そんなスターバックスの新商品ということならば期待はじゅうぶんです。
レモンケーキフラペチーノがどんな商品なのか、チェックしていきましょう。
内容はこちらです。
レモンケーキフラペチーノのカスタムおすすめ!
レモンケーキフラペチーノいつまで販売?
レモンケーキフラペチーノについて
5/31(水)『 #瀬戸内レモンケーキフラペチーノ® 』が新登場🥤🍋
香ばしく焼き上げたレモンケーキのような味わいと、レモンの爽やかな香りが広がる一杯です✨
どうぞお楽しみに😉 pic.twitter.com/QnIHb4bKcJ— スターバックス コーヒー (@Starbucks_J) May 24, 2023
こちらがレモンケーキフラペチーノです!
レモンの風味が爽やかなのだろうかと予想できますね。
瀬戸内レモンを使用していて、レモンケーキのじゃりっとした砂糖の食感も再現しているそうですよ。
瀬戸内レモンは、完熟ギリギリまで木の上で育てるので、皮が薄く糖度の高いレモンです。
広島県で栽培されていて、国産レモンでは日本一の生産量となっています。
スタバの新商品はレモンケーキのイメージなのですね。
レモンケーキ食べたくなりました。
レシピをどうぞ。 pic.twitter.com/j7Xw9AWywe— タイニーフルーツキッチン (@t_f_kitchen) May 25, 2023
レモンケーキは、長くから親しまれている焼き菓子です。
100円ショップでも販売されていたりするので、食べたことがある方も多いでしょう。
「レモン」ではなく「レモンケーキ」をイメージした新商品というところに興味がわきますね。
レモンケーキフラペチーノの値段やサイズ
レモンケーキフラペチーノの気になる値段とサイズはこちらです。
値段:690円(店内利用)、678円(テイクアウト)
トールサイズは350mlで、小さいほうから2番目です。
前にスタバ買ったら、レシートにアンケートついてて答えたらトール無料券貰える!ってなってたんやけど、期日が今日だったから慌てて飲んできた!
メロン🍈も良いんですか?って聞いたらモチロンです!😊ってお姉さんが言ってくれたから🍈にした〜。 pic.twitter.com/Z5tKyGJecF— 小バタ💫🗝️ (@hrmk_2wish) May 19, 2023
このくらいのサイズです。
たくさん飲みたい人にはちょっと物足りないサイズかもしれませんね。
レモンケーキフラペチーノのドリンク構成
レモンケーキフラペチーノのドリンク構成はこのようになっています。
・レモンケーキ
・レモンピールソース
・ミルク
・氷
【トッピング部分】
・フリーズドライレモンピール
・レモンパールシュガー
・レモンアイシングソース
・ホイップクリーム
レモンケーキフラペチーノのカロリーは?
レモンケーキフラペチーノのカロリーは、まだ公式発表されていません。
過去に発売されたレモン系のフラペチーノを参考にしてみましょう。
2019年に販売された「レモンヨーグルト発酵フラペチーノ」は469kcalでした。
レモン発酵ヨーグルト。
これはそんなにカロリー爆弾ではないであろう。 pic.twitter.com/28rIeTZjjB— みさいる (@MissilePokego) June 25, 2019
2021年に販売された47JIMOTOフラペチーノ「広島瀬戸内レモン&シトラスじゃけえフラペチーノ」は386kcalでした。
広島 瀬戸内レモン & シトラスじゃけえ フラペチーノ
「美味しいんじゃけぇ、飲んでみんさい‼️」 pic.twitter.com/sukAyGjHCT— 🍮ポン🏯⛩🎹☕️ (@sukapontanII) July 11, 2021
レモンケーキフラペチーノもこのあたりのカロリーになりそうですね。
レモンケーキフラペチーノのカロリーを抑える方法
スターバックスのフラペチーノは、とても美味しいけれどカロリーが気になりますよね。
運動をしてカロリーを消費するという方法もありますが、ここではカロリーを摂取しない方法を考えてみましょう。
ホイップクリームを抜いてみましょう。完全に無しにしてしまうと少し寂しいですし、ホイップクリーム好きには辛い選択なので、量を減らしてみるのも良いですよ。
トッピングを抜いてみましょう。シロップやソースを抜くとカロリーを抑えることができます。ただし、レモンピールやパールシュガーを抜くと、食感や香りが減ってしまうので、そのあたりはよく考えてからにしましょう。
レモンケーキフラペチーノのカスタムおすすめ!
スターバックスは、自分の好みにカスタムができるところが嬉しいところですよね。
レモンケーキフラペチーノのカスタムはどうなのでしょうか。
ハチミツ追加(無料)
ハチミツの追加は無料です。
レモンとハチミツは元々相性が良いのでハチミツのカスタムは期待ができますね。
まって❗️
スタバって
無料ではちみつをかけてくれるんだね🍯
知ってました⁉️宝塚時代もハチミツかけて貰えばよかった
宝塚の入り待ちで毎朝必ず
スタバのソイラテかチャイを
ファンの方に手渡しで頂いてたんですなんて贅沢な時代✨
今日は
アーモンドミルクラテはちみつ二周がけ❤︎ハマりそう pic.twitter.com/an1gULzEqv— 沙央くらま (@kurama_sao03) February 17, 2023
チョコレートソース(無料)
チョコレートソースを無料で追加することができます。
レモンとチョコソースの組み合わせはどんな味になるのか興味深いです。
2回目 #スタバ #ストロベリーフラペチーノ 🍓
今回はチョコレートソーストッピングしちゃいました😋💕 pic.twitter.com/55wUYSYL75— soybeans78🐶🐶🐾@ゆるゆるウォーキング始めました🚶♀️ (@soybeans78) May 23, 2023
キャラメルソース(無料)
キャラメルソースは、無料で追加することができます。
レモンとキャラメルはとても合いそうですね。
キャラメルソースの抹茶クリームフラペチーノ⭐️とシナモンロール😊シナモンロールは温めて頂きました(^-^)最近スタバ行く回数増えました😁スタバ最高!
#スタバなう pic.twitter.com/sKHdiV4EE8— 琉生斗-Ruito💙トランペット吹き🎺🏳️🌈 (@rainbow_sky111) May 21, 2023
シトラス果肉(110円)
シトラス果肉を有料で追加することができますよ。
レモンにさらにフルーツ感が追加されてジューシーさを感じることができるでしょう。
スタバのフラペチーノは私には甘すぎるんやけど無脂肪ミルクとシトラス果肉の組み合わせにしたら溢れ出る果肉感味わえて最高やの🤤
— しらたま︎🐤🚗1y7m (@BabyShiratama) May 21, 2023
ホイップクリーム(55円)
ホイップクリームは有料で追加することができます。
その分、カロリーも追加されますがホイップクリーム好きさんにはたまらないですね。
スタバはダークモカチップのホイップ増量チョコソース追加に限る🐈✨ pic.twitter.com/lKhSv7wAk0
— にゃんころ (@nyankoro_2626) May 21, 2023
チョコレートチップ(55円)
チョコレートチップは、有料で追加することができます。
カリカリとした食感が追加されて、楽しくいただけそうですね。
エスプレッソ アフォガート フラペチーノ Venti✨✨
チョコレートチップ追加
ホイップクリーム追加カスタム初心者なのでネットで調べてたら迷いますねww
ソースをお願いするのを忘れました💦
お勧めカスタムぜひ教えてください🙏#スタバ #スターバックス pic.twitter.com/p4ssMTYgTz
— TKS.509 (@tks_703) May 28, 2023
ミルクを変更する(無料・有料)
ミルクを変更したい方は以下を参考にしてください。
・無脂肪乳に変更(無料)
・豆乳に変更(55円)
・アーモンドミルクに変更(55円)
・オーツミルクに変更(55円)
・ブラベミルクに変更(55円)
低脂肪乳や無脂肪乳はカロリーを抑えることができますし、無料なのでおすすめです。
豆乳は、カロリーはあまり変わらないのですが植物性たんぱく質が豊富です。。
あまり聞いたことがないブラべミルクというのは、スターバックスミルクとホイップ用クリームを混ぜ合わせたものです。
とてもクリーミーなミルクなのですが、その分、カロリーが高いのではないかと思われます。
今日のお昼はスタバ(*´˘`*)♡
ブラべミルクに変えたからめちゃうまー!!でした!! pic.twitter.com/mKCfCeQWia— まる🌟 (@maru_moch) December 13, 2017
レモンケーキフラペチーノいつまで販売?
レモンケーキフラペチーノの販売開始日は決定していますが、終了はいつなのでしょうか?
販売終了は「材料がなくなり次第」ということです。
これまでの期間限定フラペチーノは、だいたい1か月から1か月半くらいで終了となっています。
また、レモンケーキフラペチーノは販売前から話題になっていて、「早く飲みたい」という声がSNS上に上がっています。
何があっても5回は飲みたいレモンケーキフラペチーノ!好きな部分をきっちり全部乗せしてくれてる🍋 pic.twitter.com/IMVjmUWEG7
— eri (@swcgirl) May 24, 2023
レモンケーキフラペチーノは、きっと大人気になるであろうと考えると、7月か7月半ばには終了するのではないでしょうか。
「飲みたい!」と思っている方は、早めにお店に行かれることをおすすめします。
まとめ
スターバックスの新商品、レモンケーキフラペチーノについて調べました。
販売前から大人気です。
「行くのは明日でいいかな」と思っているうちに終了してしまう可能性がありますのでお早めに。
コメント