2022年3月24日に行われたG7首脳会合でイギリスのジョンソン首相が日本の「かりんとう」を持参して、岸田首相と頬張る場面があったそうです。
この「かりんとう」は福島産の「かりんとう」でした。
一体福島のどこで作られている「かりんとう」なんでしょう?
ジョンソン首相の好物のかりんとうは?
G7で岸田首相とジョンソン首相が一緒に写っている画像、確かにジョンソン首相の左手に「かりんとう」の文字が書かれた袋を持っていますね!
やだ
ボリスてば
ぬか茂のかりんとうなんて急にいい奴に見えてくるから不思議#ぬか茂#かりんとう#福島産
G7関連 日英首脳会談 ジョンソン首相が「福島産かりんとう」持参のワケ(FNNプライムオンライン)#Yahooニュースhttps://t.co/zzLYdXsqZb
— あきぽん (@akipon00) March 25, 2022
Twitterではこの「かりんとう」はぬか茂の紅茶かりんとうだと話題になっています。
きっと食べたことがあるのでしょうね。
ぬか茂の紅茶かりんとう。
— ゆーな (@kuti8n) March 25, 2022
岸田総理が持って行ったかりんとうは『ぬか茂』さんのもので間違いなさそうですわね(ㆁωㆁ)✨https://t.co/ceNXpQ4J70
— 奇婦人 (@decadence_dolce) March 25, 2022
ぬか茂さんでかりんとうとアーモンドのお菓子。 pic.twitter.com/RPAIGAIG2I
— かやの (@kayanomimi) November 27, 2021
ジョンソン首相の好物のかりんとうは?どこで買える?
『ぬか茂』は創業1879年 明治12年の老舗和菓子屋です。
1994年 平成6年にはル・ベールという洋菓子店も経営されています。
この投稿をInstagramで見る
ぬか茂菓子店のオンラインショップを見たのですが、「紅茶かりんとう」は見当たりませんでした。
お店まで出向かないと買えないかもしれません。
今後はもしかしたらオンラインショップでの販売があるかも?しれませんし、お求めの方はたまにチェックしてみるといいですね!
ぬか茂 オンラインショップはこちらから
👇ぬか茂菓子店はこちら
まとめ
イギリスのジョンソン首相がG7で手にいていた「かりんとう」は福島産の
ぬか茂 紅茶かりんとう
の可能性が高いです。
福島産のかりんとうを頬張るジョンソン首相、超高感度アップですよね!!
今のところオンラインショップで紅茶かりんとうは買えませんが、今後オンラインで買えるようになるといいですね!
お近くの方は店舗まで買いに行ってみては?
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント