プロ注目のスラッガー浅野翔吾選手は香川代表の名門高松商業から甲子園に出場します。
高校通算64塁打していて、元PL学園の清原和博さんの記録に並んだことで話題になっています!!
高松商業の甲子園初戦は2022年8月11日に佐久長聖と対戦します。
勝利のカギを握るのは浅野翔吾選手と言われていて、絶対に見逃せない一戦ですよね。
こちらでは「浅野翔吾の出身中学はどこ?身長やプロフィール・成績も徹底調査!」と題して
- 浅野翔吾選手の出身中学
- 浅野翔吾選手の身長やプロフィール
- 浅野翔吾選手の成績
をお伝えします。
速報追記:佐久長聖に勝ちましたね!!おめでとうございます!!
2回戦 大会2日目、ホームラン2本も打つとは!!素晴らしい!!
次は15日の3回戦で九州国際大付と対戦します。
この投稿をInstagramで見る
⚾️#第104回全国高校野球選手権大会⚾️#高松商 × #佐久長聖
高松商・浅野翔吾
今度はレフトに完璧な一発!
期待にこたえる2打席連続ホームラン!#バーチャル高校野球 で🔴ライブ中継中❗️📲💻PC・スマホでも視聴する▼https://t.co/b6vu597tj9#高校野球 #甲子園 #浅野くん pic.twitter.com/xC8p9d5SWR
— バーチャル高校野球 (@asahi_koshien) August 11, 2022
浅野翔吾の出身中学はどこ?
浅野翔吾選手の出身中学は高松市立屋島中学校です。
浅野翔吾選手は屋島中学校では軟式野球部に所属していました。
侍ジャパンU-15代表として第15回BFAアジア選手権連覇に貢献しています。
中学生の頃から野球で大活躍されていたんですね。
屋島中学校卒業後は名門高松商業へ進学しています。
浅野翔吾の身長とプロフィール
浅野翔吾選手の身長は171㎝です。
浅野翔吾選手のプロフィール
生年月日:2004年11月24日
出身地:香川県高松市
出身中学:高松市立屋島中学校
高等学校:高松商業高等学校
身長:171㎝
体重:86㎏
打席:両打(相手によって変えられる)
ポジション:主に外野手
遠投:110m
50m:5秒9
浅野翔吾の成績も徹底調査!
浅野翔吾選手のこれまでの経歴
- 小学3年生より軟式チームで野球を始める
- 屋島中学校では軟式野球部で通算55発
- U15でBFAアジア選手権に出場
- 高松商業では1年時夏から背番号19でベンチ入り、スタメン起用され県大会準Vを飾る
- 1年時秋の予選で背番号9の座に、香川大会3位で四国大会8強まで勝ち進む
- 高2の春の大会から主に2番、その夏に5戦2発の活躍で県大会Vを達成
- 高2の秋から主将を務める
- 両打の練習を開始
- 昨年末イチロー氏から指導を受け「全力の中で形を作る」ことを意識して成長
- 高校通算64塁打で清原和博さんの記録に並ぶ
高2の時に両打の練習を始めたのが良かったのですね。
【高校野球】高松商・浅野翔吾が清原和博氏に並ぶ64号 狙うは“不作”甲子園でアピール&ドラ上位候補 https://t.co/XA4teNbr8J #日刊ゲンダイDIGITAL #浅野翔吾
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) July 27, 2022
【2022ドラフト候補】高松商 浅野翔吾(3年) 3打数3安打1本塁打+守備 @dailymotion – https://t.co/RdUERQT9YF
— ドラフト候補動画 (@draftvid) August 3, 2022
浅野翔吾の高松商業での成績
浅野翔吾さんの高校通算ホームラン数は、今年の甲子園が始まる前の時点で64本です。
8月11日に佐久長聖を相手にホームランを2本打っていますから、すでに元PL学園の清原和博さんの記録を超えたわけです!!
素晴らしい記録ですね。
記録がどこまで伸びるのか楽しみですね。
【地方大会】
2020年秋季香川大会:準決勝 英明8-6高松商(5打数1安打1本塁打)
2021年春季香川大会:準決勝 英明9-6高松商(4打数2安打2本塁打)
2021年夏香川予選:準々決勝 高松西0-7高松商(3打数1安打1本塁打)
2022年夏香川予選:決勝 高松商6-4英明(3打数3安打1本塁打)
【甲子園】
2021年夏:2回戦 高松商10-7作新学院(3打数2安打)
2021年夏:3回戦 高松商3-5智弁和歌山(4打数2安打1本塁打)
まとめ
プロ注目のスラッガー浅野翔吾選手の出身中学は高松市立屋島中学校でした
身長171㎝・体重は86kgです。
プロフィールと成績をまとめさせていただきました。
8月11日の佐久長聖戦に勝利しました!!
次の試合も応援していますね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント